通所リハビリブログ第58号 健康教室 筋肉の仕組み
(2021年6月 2日 16:11)
みなさんこんにちは!
北星病院通所リハビリ広報部です!
 
最高気温が20度近くなる日もあり、上着が必要ない日も増えてきましたね!
暖かくなるに伴って、散歩やランニングなど外での運動を始められている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
なかには、「運動しなくちゃ、、、」と思ってもなかなか一歩踏み出せない方もいらっしゃるかもしれません(>_<)
 
スライド①.png
20210602説明.JPG

 
そこで、今回は理学療法士の坂田が講師となり“筋肉の仕組みと運動の始め方・続け方”というテーマで健康教室を実施しました!
 
20210602スライド②.png
20210602スライド③.png

まずは身体を動かす筋肉や、身体が動く仕組みについてお伝えしました!
筋肉にも種類があり、一般的なトレーニングなどで鍛えることが出来るのはこの「骨格筋」という筋肉です。
また人が身体を動かすときには、主となる動きをする筋肉の他に、「拮抗筋」という反対の動きをする筋肉が働いており、この筋肉のおかげでケガをしてしまうのを防いでいるそうです!
日々何気なく身体を動かしていますが、身体の内部ではこのような筋肉の動きが起こっていたんですね!
 
20210602スライド④.png
20210602スライド⑤.png

筋肉の仕組みについて知っていただいた後に、実際にご自宅でできるおすすめの運動もお伝えしました!
身体が硬いと、筋肉をたくさんつけてもしっかりと力が発揮できません!
また関節への負担を減らすことで、痛みや怪我予防に繋がります。
 
20210602トレーニング.JPG
 
実際にご利用者様にも職員と一緒に運動に取り組んでいただきました!
 
20210602スライド⑥.png
20210602スライド⑦.png

運動を始められるようにするためには、手軽に、小さいことからコツコツと行うことが良いそうです!
また、運動を継続するためには習慣化することが大切!そのためには別の習慣と一緒に行ったり、また周囲に宣言したり、誰かと一緒にやることも良いとされています!
 
新型コロナウイルス感染症の影響で外出機会が減りご自宅で過ごされることが多くなっている方もいらっしゃるかと思います、、、
運動不足になってしまわないように、よろしければぜひ今回ご紹介させていただいた運動をお試しいただければと思います!
 
 
以上、北星病院通所リハビリ広報部でした!