自粛生活で増加?肩こりの話
(2021年6月10日 10:00)
こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。
今回のテーマは自粛生活で増加?肩こりの話です。
元々、日本人は症状を自覚して病院を受診する中で
女性の1位が肩こり、男性も2位となっています。(国民生活基礎調査 )
新型コロナウイルスによる自粛生活や在宅ワークの関係で
会社のデスクではなく自宅のテーブルなどでパソコンを使用する時間が
増加し肩こりを感じている人が多くいます。
肩こりを改善するためには環境的に目線の高さとパソコンの画面を
揃えるためにPCスタンドとワイヤレスキーボードなどで環境調整をすることも
重要になってきます。
また、身体の状態としても特に女性では体幹の筋肉が少ないほど
肩こりと関係していると報告されています。(加藤 2019)
また、歩くことが少ないほど肩こりに関係するとも報告されています。(新井 2005)
在宅勤務で通勤がなくなり歩くことがなくなった人は空いた時間に散歩することは
リフレッシュになるとともに肩こり予防にもオススメですね!
以下に簡単にできる体幹ストレッチや筋トレをご紹介します。
こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。
今回のテーマは自粛生活で増加?肩こりの話です。
元々、日本人は症状を自覚して病院を受診する中で
女性の1位が肩こり、男性も2位となっています。(国民生活基礎調査 )
新型コロナウイルスによる自粛生活や在宅ワークの関係で
会社のデスクではなく自宅のテーブルなどでパソコンを使用する時間が
増加し肩こりを感じている人が多くいます。
肩こりを改善するためには環境的に目線の高さとパソコンの画面を
揃えるためにPCスタンドとワイヤレスキーボードなどで環境調整をすることも
重要になってきます。
また、身体の状態としても特に女性では体幹の筋肉が少ないほど
肩こりと関係していると報告されています。(加藤 2019)
また、歩くことが少ないほど肩こりに関係するとも報告されています。(新井 2005)
在宅勤務で通勤がなくなり歩くことがなくなった人は空いた時間に散歩することは
リフレッシュになるとともに肩こり予防にもオススメですね!
以下に簡単にできる体幹ストレッチや筋トレをご紹介します。