家事〇もん⁉ホクざえもん⁉ いや、高橋! 千歳市 北星病院

(2017年4月13日 01:44)(栄養)

おばんでござる。
ホクざえもんでござる。


ブログほくざえもん.jpg

今宵はいやに冷えるでござるな~
こんな夜は熱燗・・・いやいや、熱い味噌汁が飲みたいでござるな。

昨日は金長うめ子殿の姿が見えぬなと思っていたら、栄養科の高橋殿と村田殿に連れられて外出していたようでござる。
(それで静かだったのでござるな?)

さて、何をしに、どこに赴いたかというと・・・
千歳市内のグループホーム「ぬくもりの里」(グループハウスぬくもりの家さんもあり)さんにおじゃまして、集団栄養食事指導も兼ねて、お料理教室をおこなってきたようでござるよ。
ぬくもりの里さんへは従前から居宅療養管理指導で関わらせていただいていたでござる。

今回はなんと!当日伺って直接冷蔵庫の中の食材を確認させていただき、その場で献立を考えて10名分の調理をおこなってきたようでござる。
食材料、栄養素はもちろん調理方法や食べ合わせまでレクチャーしてきたとのこと。

管理栄養士とは誠あっぱれな志を持っているのでござるな!


IMG_2014.JPG 冷蔵庫物色中
IMG_2007.JPG IMG_2011.JPG

家事〇もんも驚嘆するような調理で、普段料理をせぬ拙者は脱帽でござる。

タマネギの皮、ニンジンのヘタなどの捨ててしまうような部位も、栄養バランスや食感、食べ合わせも考えて調理に使用したそうでござる。
あ、あっぱれでござる。


IMG_2015.jpg IMG_2023.JPG

指導もきっちりとおこない、いざ実食!

目にも舌にも美味でござる!


IMG_1997.jpg IMG_2003.JPG

仲間と美味しいものを食べるのは幸せなことでござる。
それは歳を重ねても変わりなく、口から栄養を摂るということは決して当たり前のことではなく「幸せなこと」なのでござるな。

また、今回のレシピは
・嚥下障害
・唾液分泌量の低下予防
・排便コントロール
・貧血
・生活習慣病予防
・廃用症候群
などなど、多種多様な症状や疾患に効果が期待されるとのことでござる。

拙者「医食同源」という言葉が頭に浮かんだでござるよ。
食というものは心にも身体にも尊いものでござるな。
「食」は大事 北海道千歳市 リハビリ病院

(2017年4月 7日 02:10)(活動報告)

おばんでござる。
夜更かしホクざえもんでござる。


ブログほくざえもん.jpg

各々方は「食べる」のは好きでござるか?
拙者は大好きでござるよ。
(おかげでポッコリ・・・)

前々から「口から食べる」ということの重要性はわかっているつもりでござったが、近頃特にその重要性をひしひしと感じると同時に、「食・栄養」に可能性を感じるでござる。

拙者が「食べたい」と思い、食べる。
これは高齢化が進んだ現代の日本では決して当然のことではないのかもしれないでござる。

食欲がわかない。
飲み込む力が弱くなった。
むせてしまう。
好きなものが食べられなくなった。
食べる能力に合わせると美味しくないものしか食べられない。
脳卒中の後遺症などで、うまく思いを伝えられない。

そんなことはござらんか?
北星病院と北星館では「食を楽しみたい」、「楽しく食事したい」という思いに応えたいと心底考え、改革中でござる。

拙者も常々感じるのでござるが、食事は楽しい雰囲気で、美味しいものを食べたいでござろう?
拙者たちは患者さんや利用者さんもそうお思いだと考え、それを実現したいと考えているのでござる。

そして、その思いに応える取組みを行なっているのが栄養科の棟梁・高橋殿が率いる栄養科と金長うめ子殿でござる。

金長うめ子.jpg

拙者もまだまだ未熟者ゆえ正体を見破るには至っていないでござるが、うめ子殿が職員の誰かに化けて患者さんと利用者さんのために「食の楽しさ」の追求と伝道をしてくださっているとにらんでいるでござるよ。

うめ子殿が絡んでいるかわからないでござるが、栄養科では患者さんや利用者さんの嗜好や食の楽しさを追求した食事提供を実践しているでござるよ。

失語症の患者さんも発語したそうでござる。
「食」とは誠にすごいものでござるな。

高橋殿曰く「グルメ療法」とのことでござる(*'▽')


Image_34c447c.jpg

例えば、入院中に誕生日を迎えたときに通常の病院食とは違うお食事でお祝いしたい!
明日は退院だから特別なお食事でお祝いしたい!
病院食だけだと摂取量が伸びないけど、これなら食べられるかもしれない。
病気やリハビリで疲労したときにリカバリーしたい。

そんなことへの対応も考えているでござる。
これからもご期待くだされ。


広報誌「いちばんぼし 2017年 春号」発刊でござる 北海道千歳市 リハビリ病院

(2017年4月 3日 21:55)(お知らせ)

おばんでござる。
ホクざえもんでござる。


ブログほくざえもん.jpg


広報誌「いちばんぼし☆2017年春号」をホームページに掲載したでござるよ。

今号からデザインをリニューアル!
表紙はsaki殿のイラストから、メイン記事に関連した写真に変更したでござる。

今号の特集記事は「(併設老健の)北星館クロス・ファンクショナル・チーム」でござる。
クロス・ファンクショナル・チームとは何なのでござろう・・・?
何をしているのでござろう・・・?
チームができて、何が変わったのでござろう・・・?

その他にも北星館の情報が盛りだくさんでござる。

それに、拙者に密書が届き、何やら〇〇な子狸が現れたでござる。
拙者も修行中の身でござるが、その子狸も修行中で拙者と一緒に精進することになったでござるよ。

気になるでござろう?

ぜひご一読くだされ。


2017.04.00いちばんぼし春_ページ_01.jpg
画像をクリックするか、下記リンクからご覧くだされ。

www.hokusei.or.jp/about/ebook/09/
医療事務求む! 千歳市リハビリ病院

(2017年3月30日 15:16)(ホクざえもん)

各々方ご機嫌いかがでござるか?
ホクざえもんでござる。

ブログほくざえもん.jpg

今日の千歳市はなんと雪!
拙者は修行が足りないようで、風邪気味(-_-;)

さて、今日は各々方に求人のお知らせがあるでござる。

職種は医療事務。


②北星病院外観.JPG


今回の募集はキャリア形成も見据えて、医事課の皆も気合いが入っているようでござるよ。

性別関係なく、やる気のある(主に若手の)方を採用したいようでござるよ。
(※診療情報管理士の資格取得者はなお嬉しい)

育成に力を入れていて、やる気と頑張りには評価で応える道下殿と一緒にキャリアアップを目指そうではござらんか?

詳しくはコチラをご覧くだされ~

http://www.hokusei.or.jp/recruit/index.html



北海道千歳市リハビリの病院 第13回健康教室

(2017年3月29日 08:57)()

みなさんこんにちわ~(^^)/
北星病院非公認ゆるキャラのホクマンです!

リハビリ科の小川君が毎月やってる健康教室の様子を書いてくれたからアップするよ~
北星病院の健康教室も2年目を迎えてかなりパワーアップしてるよ~
地域の施設とも連携が取れてきて、内容や開催時期の調整も取れてくるから
千歳市内での介護予防の取り組みが一層よくなるよ~

第13回健康教室
平成29年3月23日木曜日 第13回健康教室が開催されました!
 今回は転倒予防教室というタイトルで理学療法士の小川、加藤、三浦、渡邊の4名によって開催されました。今年初開催でありましたが、参加者は24名とたくさんの方に来て頂きました。
 リハビリテーション科の渡辺が、持ち前の明るさで前回同様ロコモティブシンドローム(ロコモ)についてクイズを交えて説明してくれました。ロコモとは運動に障害をきたし、要介護となる危険性が高い状態のことを指します。厚生労働省もこのロコモティブシンドロームに着目し、地域レベルで発症を予防するように促しています。
 今回の教室では、ロコモチェックとロコモ予防体操としてホクマン君が生み出したホクマンを参加者全員で行いました。参加者の中には「最近よく転ぶ・・寝たきりとなることが心配・・」という方が数名いらっしゃいました。
 その意識がまずは大切です!最も心配なことは、家から一歩も出ず、「大丈夫だろう」と過信をすることです。まずは今の自分の体力を知り、予防の意識付けをすることが最も大切だと我々は思っています。
 年間全4回シリーズで体力測定をしています。途中からでも構いません。是非私達と転倒を予防しましょう!!
あ.png
次回の健康教室
 日時:5.11(木) 13:00〜1時間程度
 場所:通所リハビリセンター2F
 内容:腰痛予防教室