産後ケア教室開催!

(2023年5月 1日 14:54)(外来リハビリブログ)

こんにちは!
産後ケア教室を4月19日に開催いたしました
4名の方に参加いただきました

今回の内容は産後の自分を知るために、体組成(筋肉量や体脂肪、体重など)の測定、筋力測定(40cm,30cm,20cnなどの違う高さから立てるか?)、柔軟性チェックを行いました

その後に現在の自分の身体にあったストレッチや筋トレを行いました!
みなさん息切れしながらも楽しく運動できていました^^
ママさん同士の会話も生まれて和やかな雰囲気で開催することができました

今後も当ブログでも教室の日程をアップしますでのお楽しみに!


S__105177090.jpg S__105177092.jpg


S__105177093.jpg
北海道千歳市リハビリ病院 外来リハビリ班、朝練で知識・技術向上中 R5.No.4.

(2023年5月 1日 14:36)(外来リハビリブログ)

こんにちは!

北星病院外来リハビリ班です

新年度に入り朝練もバージョンアップして行きます!

外来班を中心に、新人や入職してから年度が浅い職員も一緒に各関節毎に
触診・評価、測定・治療の練習を行っていきます
(予定としては膝・腰・肩・肘/手・足・股関節を順番にやっていきます)

最初は膝関節を中心に実施しています
膝と一言で表しても骨は大腿骨(太ももの骨)と脛骨(スネの骨)が上下にあり
更に、膝の皿があります。骨の横や突起、筋肉の付着しているところにも固有の名前が
ありますのでリハビリとしてしっかりと触れることが重要になります

本日は導入部分として水性のマジックで骨の輪郭を描いてから触診練習を行いました

S__105119748.jpg

自分の視覚・触覚からしっかり学習することで忘れにくくなりますので
技術の習得には人間の五感をしっかり使うこと、回数を重ね反復をしていくことが大事なのではないかと思います


S__105119746.jpg

次回も頑張ります!

 

通所リハビリブログ第122号 お花見レクリエーション 

(2023年5月 1日 10:00)(通所リハビリブログ)

こんにちは!北星病院通所リハビリ広報部です!
 
今年の桜は例年にないスピードで市内の桜が開花して綺麗な桜に心がウキウキしますね!
 
通所リハビリでは皆様により多くお花見気分を味わっていただけるよう様々な催しを行いましたのでご紹介します(^^)/
まずセンター内に2種類の桜の木を作成!
 

写真1.png 写真2.JPG

こちらは皆様に歩行練習の時に小さく切った折り紙を貼っていただき、貼り絵で満開の桜の木が完成しました!
早く完成させようといつもより多く歩行されて、沢山の折り紙を張られる方もいらっしゃいました(^^)
 
もう一つの桜は枝垂れ桜です!
 
写真5.JPG
写真3.png 写真4.png

昨年好評だったこともあり、今年も作りました(^^♪
お花紙は柔らかく破れやすいのでより繊細な手の動き、集中力が必要になります。
皆様真剣な表情でたくさんの花びらを作り見事!素晴らしい枝垂れ桜が完成しました!!
完成された桜をご自身の携帯電話で写真を写される方もいらっしゃいました。
 

写真6.png 写真7.png

お花見にちなんだレクリエーション「枯れ木に花を咲かせましょうゲーム」も行いました!
茶色のエプロンを付け枯れ木に扮した職員に桜の絵を貼った洗濯ばさみを付けていくゲームです。
制限時間は一人10秒!
大変短い時間の中一つでも多くの洗濯ばさみを付けようと両手で挑む方、
持ち手を並べてつけやすくしたり工夫し挑まれていました(*^-^*)
最後にはエプロンにつける場所がなくなるくらいの桜の花ならぬ洗濯ばさみがついて
白熱したゲームとなりました。
 

写真8.png
送迎の途中、桜が綺麗に咲いている場所を巡り車内からをお花見も楽しんでいただきました!
桜を眺めながら昔行った桜の名所や思い出話をされる方もいらっしゃいました。
 

写真9.png 写真10.JPG

また、皆様には桜のモチーフも作成していただきました!
台紙、紐、中の模様の折り紙を選んでいただきトイレットペーパーの芯で作成した桜を
張り付けていきました。春らしく可愛らしい仕上がりに皆さん大満足な様子でした。
 
待ちに待った桜の季節を思う存分楽しんでいただけましたでしょうか(*^-^*)
 

そんな通所リハビリでは、随時体験ご利用も受け付けています!
ご興味のある方はお気軽にご連絡お待ちしています(^^)/
(TEL:0123‐29‐5035 相談員 濱田)
 

 
音楽療法実施報告~北星館~

(2023年4月28日 10:24)(音楽療法)

みなさんこんにちは!
北星病院音楽療法士の澤谷です。
今回は出張音楽療法ということで、4月中旬に北星館3階にて音楽療法を実施してきましたので、
それぞれの活動の目的とその様子をお伝えします!
 
①はじめのあいさつと見当識


【写真①】.jpg

これから始まりますよという意味も込めて「こんにちは」の言葉が繰り返し歌われている
「世界の国からこんにちは」ではじめました。
歌詞の「1970年のこんにちは」の部分を「〇月〇日のこんにちは」と替え歌にすることで
日付の確認をしながら皆さんで歌いました(^^)
ツリーチャイムの音色もとてもキレイでした♪
 
②首のストレッチと手の運動
歌唱と楽器演奏のための準備運動を兼ねて「花」に合わせて身体を動かしました!
音楽に合わせることでリラックスしながらゆったりと首を伸ばし、
リズミカルな伴奏に変えて、緩急をつけながら手の運動を行います(^^)!
 
③発声練習と歌唱、季節を感じるような話題の提供と発話の促進
やまびこのように「ヤッホー」で声を出します♪
語尾をできるだけ伸ばしたり、大きい声や小さい声を出すなど自分の声を調整して声を出します!


【写真②】.jpg

続いて、「春が来た」を皆さんで歌い、
今はどんな花が咲いていますか?と皆さんで考え、
実際にお花の写真を見て、春の気分を感じました(^^♪
 
④歌唱と楽器演奏による脳の活性化

【写真③】.jpg

「東京の花売り娘」では戦後の昭和21年の曲ということで、懐かしいわ~と感じられている方も多くいました。
タンバリン・カスタネット・すずからやりたい楽器を選んでもらい、歌いながら鳴らしました!
 

⑤クールダウンとリラクゼーション


【写真④】 (2).jpg
「川の流れのように」に合わせて、一人ずつツリーチャイムを鳴らしていきます。
ゆったりとした曲と素敵な楽器の音色に癒されながら活動を終わりました(^^)
 
これからも積極的に外部での音楽療法実施を進めていきたいと考えています!
ご依頼も承っておりますので、気軽にご連絡ください!
(TEL 0123-29-5035 音楽療法士 澤谷)

心臓リハビリテーションはじめました!

(2023年4月28日 09:53)(リハビリ情報)

令和5年4月より当院では心臓リハビリテーションの提供を開始いたしました。

先日は職員向け説明会を実施しました。
20230428心リハ1.jpg
 
心臓リハビリテーションとは、心疾患患者さまの再発・再入院・死亡率を減少させ、快適で活動的な生活を実現することをめざして、運動療法・カウンセリング・薬物治療を行うことです。
20230428心リハ3.jpg
当院においては主に高齢者さまの心疾患による身体機能・生活機能の低下(筋力が落ちて歩けない等)に対して、心電図モニターにて心臓の活動を監視しながら筋力トレーニング、歩行練習、その他生活の練習などを行い、自宅退院を支援しております。


昨年よりリハビリテーション科にて心臓リハビリテーションチームを立ち上げ、学会・研修会参加等にて研鑽を積んできました。
20230428心リハ2.jpg

今年度からは心臓リハビリテーションを実施できるスタッフを増員するべく研修プログラムを作成し、さらなる充実を図っていきたいと思います。