リハビリ室から見えるアイドル

(2020年10月 2日 09:55)(外来リハビリブログ)

こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。

私達のリハビリ室の窓から見える動物がいます。
毎年、秋近くになると数匹のリスがやってきます。
20201002外来1.jpeg
(病院正面玄関前に大きな庭がありクルミが落ちてくる為?かと思われます。)
運が良いとリハビリ室の窓の真ん前や目の前を横切ることもあります。

病院に来た際には庭のリスも探してみて下さい!
ちなみに種類は尻尾が大きいので
エゾリスかと思われます。
北海道千歳市リハビリ病院 外来リハビリ班、朝練で知識・技術向上中11

(2020年9月30日 10:21)(外来リハビリブログ)

こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。
朝練も10回目を超えてきました!
継続は力になりますね。

20200930外来.jpeg

今回のテーマは外側大腿皮神経です。
外側大腿皮神経は名前の通り
太腿の外側にある神経です。

神経の通り道として
第2,3番目の腰椎から出てきて
股関節を曲げる筋肉の間を通り
足の付け根の靭帯の下をくぐり、太腿の外側の所に出てきます。


神経の通り道のどこかで神経が挟まれたり圧迫されたりすると
ふとももの外側に重だるさや痺れが出てくることがあります。



その為、症状を改善するためには
筋肉の柔軟性、靭帯が癒着していないかなどが必要な事のため触診で練習しました。

次回も頑張ります!
北海道千歳市リハビリ病院 外来リハビリ班、朝練で知識・技術向上中⑩

(2020年9月29日 13:58)(外来リハビリブログ)

こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。

朝練です。
先週に引き続き肩関節です。
20200929外来.jpeg

本日は結滞動作での可動域制限です。
結帯動作とは字の如く
帯を結ぶ動きです。
生活の中ではズボンを履いたり下着を付けたりと主に着替えの最中に行う動きです。

大きな制限としては腕と肩甲骨の関節、肩甲骨の動きがあったりします。
しかし、それ以外にも例外が沢山あり上腕二頭筋といった体の前側の力こぶの所が硬くなり制限になることもあるので
それぞれ触診の練習を行いました。

次回も頑張ります!
北海道千歳市リハビリ病院 外来リハビリ班、朝練で知識・技術向上中⑨ 肩関節脱臼

(2020年9月24日 10:13)(外来リハビリブログ)

こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。

朝練の様子をお届けします。
20200924外来1.jpeg
本日は肩関節脱臼整復後の可動域制限です。

脱臼後整復(脱臼した関節をはめ直す)をしても、筋肉や靭帯が損傷していると
中々痛みが減らなかったり肩が上がらなかったりします。

肩関節脱臼の治療は、はじめは患部を装具などで固定する事により安静を保ちますが、
固定が終わった後は弱くなった筋肉を鍛えたり、動きにくくなった肩関節周辺の筋膜などの
動きを取り戻すリハビリが必要になります。

正しく治療の手順を踏まないと、脱臼が癖になったり、思うように肩や腕が動かせない
後遺症が残る場合があり、注意が必要です。



今回の朝練では、痛みの確認方法や所見の確認を職員間で行いました。

朝練は毎週1回、職員1人が担当患者の状態を説明して具体的にどう考えてどうリハビリしているのかを共有しています。
それによって自分の担当患者以外の知識も深まり経験を積み重ねることができます。
また、方針の確認を全体で行うことで見落とし無くリハビリを進めることができます。


次回も頑張ります!
腰痛予防での産業理学療法

(2020年9月23日 17:37)(外来リハビリブログ)

こんにちは!
北星病院外来リハビリ班です。

先週9月16日水曜日に恵庭市にあるコンクリートブロック製造企業である、
株式会社よねざわ工業様に体力測定の結果報告のため当院理学療法士の澤野が伺いました。

20200923外来2.jpeg

昨年から定期的に企業へ直接伺い、作業中の姿勢や作業方法などの腰痛予防に取り組ませて頂いております。

今年の2月に従業員の体力測定を行いました。

しかし、新型コロナウイルスの影響で結果報告が出来ず活動休止しておりましたが、この度、感染防止に努め、活動再開することができました。


元々は従業員全体への報告予定でしたか、感染防止のため、数名に結果報告をし、参加した従業員から他の従業員へ伝達するという方法をとりました。

股関節周りの動きが悪いことや筋力が弱いことは運搬作業で腰に余計な負担をかけます。

そのため、個人個人が自分の可動域や筋力を把握できたことは腰痛予防において良い機会になったと感じます。


今後とも当企業様の腰痛予防、生産性向上に努めていきたいと思います。
産業保健分野において、腰痛予防のための作業姿勢や方法、環境調整などで気になる企業様がおりましたら、是非ご連絡下さい!