- HOME
- 採用情報
採用情報
病棟看護師・准看護師(正職員)
残業ゼロで休日、手当が充実! お互い様の精神で休みやすい職場です♪
募集人数 | 3名 (退職・法人内異動による欠員補充) ※早期に勤務可能な方 歓迎 |
業務内容 | 病棟での看護業務 診療科 整形外科・内科・リハビリテーション科・リウマチ科・麻酔科 |
待 遇 | 基本給 新卒の方 178,150円(3年制卒・看護師) 146,600円(准看護師) 既卒の方 216,310円(モデル:経験15年 看護師) ※新卒の方以外は経験・評価により増減します。 諸手当 夜勤手当 14,000円/回 特別手当 10,000円/月(感染リスクに対する手当) 皆勤手当 10,000円/月 その他 主任手当 10,000円/月(対象者のみ) 係長手当 20,000円/月(対象者のみ) 科長手当 50,000円/月(対象者のみ) 職務手当 5,000円/月(医療安全・院内感染管理者のみ) 住宅手当 10,000円/月(対象者のみ) ※扶養手当、燃料手当の支給もあります。 (世帯構成によって支給額は変動) ※日曜日、祝日、土曜日午後などの出勤時も手当あり。 賞 与 年2回 6月と12月に支給します。 4.1ヶ月分/年(2年目以降) 昇 給 年1回 人事考課により昇給額は変動します。 |
休日休暇 | 4週6休(シフト制) 国民の休日 年末年始(12/30~翌1/3) 夏季休暇(7/1~9/30の間で2日間) 年次有給休暇(採用時に採用月に応じて付与します) |
勤務時間 | 日 勤 9:00~17:00 夜 勤 16:30~ 9:00 その他 シフトにより遅出などがあります。 |
必要資格等 | 看護師または准看護師免許 |
その他 | 保育園利用料 日勤時:1,500円/回(食事代等込み) |
現在、勤務している職員の声はコチラ
お問い合わせ先
保育スタッフ(保育士・看護師・准看護師)
少人数のお子さんにゆっくり関われる♪
募集人数 | 1名 |
業務内容 | 病院、老健施設に併設された保育園で、職員の児童に対する保育業務に従事していただきます。 1日に平均1~3名程度で、0~3歳児・就学前の児童です。 |
待 遇 | 時 給 看護師 1,300円 准看護師 1,100円 保育士 1,100円~1,200円 通勤手当 25,000円/月を上限として支給(通勤距離が2km以上の場合) その他 基準該当者には住宅手当・扶養手当等も支給 |
休日休暇 | 年次有給休暇(採用時に採用月に応じて付与します) |
勤務時間 | ①8:00~18:00の間で3時間程度(週20時間未満) ②8:00~17:00(週4日間)(休憩60分) ※月ごとに勤務シフトを作成します |
必要資格等 | ○看護師・准看護師・保育士のいずれか ○年齢制限はありません ○ブランクがあっても大丈夫です ○いちから丁寧に教えますので、未経験者でも大歓迎です ○ペーパーワーク、持ち帰り業務はありません ○見学は随時可能ですので、お気軽にお問合せください |
お問い合わせ先
ソーシャルワーカー(常勤・正職員)
患者様のために働ける充実感! 他職種のフォローも万全で働きやすさ抜群♪
募集人数 | 1名 |
業務内容 | 病院における下記の相談・調整が主となります。 ・入退院の調整、援助 ・相談対応、援助 ・院内での各種調整 ・医療機関や介護・福祉施設等との調整 |
待 遇 | 基本給 176,250円(当法人規定の経験0年換算の方) ~207,450円(モデル:当法人規定の経験15年換算・主任) ※新卒の方以外は経験・評価により増減します。 諸手当 資格手当 10,000円/月(社会福祉士を取得している方) 皆勤手当 10,000円/月 その他 主任手当 10,000円/月(対象者のみ) 係長手当 20,000円/月(対象者のみ) 科長手当 50,000円/月(対象者のみ) 住宅手当 10,000円/月(対象者のみ) ※扶養手当、燃料手当の支給もあります。 (世帯構成によって支給額は変動) 賞 与 年2回 6月と12月に支給します。 4.1ヶ月分/年(2年目以降の標準) 昇 給 年1回 人事考課により昇給額は変動します。 |
休日休暇 | 4週6休(原則は日曜日と隔週の土曜日) 国民の休日 年末年始(12/30~翌1/3) 夏季休暇(7/1~9/30の間で2日間) 年次有給休暇(採用時に採用月に応じて付与します) |
勤務時間 | 平 日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:30 |
必要資格等 | ・社会福祉主事任用資格 または 社会福祉士 ・普通自動車 免許(AT限定も可) ・実務経験3年以上 |
備 考 | ・多機関 多職種と研修、交流でき、スキルアップできる環境が整っています。 ・病院見学も随時対応していますので、お気軽にご連絡ください。 ・WEB上での説明も対応します。 |
お問い合わせ先
事務長 道下 貴裕(みちした たかひろ)
電 話 0123-24-1121
メール こちらから送信してください
WEB応募
下のバナーをクリックして、ページ最下部より職種を選択してご応募ください(外部サイトにジャンプします)
※新卒・中途採用の別もご注意ください

LINEで気軽に聞いてみる

電 話 0123-24-1121
メール こちらから送信してください
WEB応募
下のバナーをクリックして、ページ最下部より職種を選択してご応募ください(外部サイトにジャンプします)
※新卒・中途採用の別もご注意ください

LINEで気軽に聞いてみる

