- HOME
- 地域連携の取組み
地域連携の取組み
地域連携室のご案内
地域連携室では入院に関するご相談をお受けしております。 当院は、一般病棟・回復期リハビリテーション病棟・医療療養病棟を有しております。 これらの病棟への入院相談はもちろんのこと、回復期リハビリテーション病棟入棟要件を有していない患者様、医療区分1に該当する患者様のリハビリテーションのご相談にも応じておりますので、ぜひご相談ください。 医師・看護師・リハビリスタッフ・管理栄養士・事務・医療ソーシャルワーカー等の多職種がチームとなり、入院から退院までサポートさせていただきます。 退院に向けて、必要なサービスや情報の提供を行うと共に、必要に応じて自宅の環境を確認する家屋調査・カンファレンス等積極的に行い、ケアマネジャーや施設スタッフと連携を取りながら、安心した生活を送れるよう支援しております。 |
地域医療連携パス
地域医療連携パスとは、患者様を中心として地域の医療機関が役割分担を行い、今後の治療について共通の計画を策定し、情報共有することにより、安心して治療を受けていただくためのしくみです。 当院では、大腿骨頚部骨折に対する地域医療連携パスを導入しています。 連携医療機関は、市立千歳市民病院です。 これまでは、1つの医療機関で手術からリハビリテーションまで行っておりましたが、地域の医療機関がそれぞれ役割分担をし、より専門的に医療を提供しております。 市立千歳市民病院にて手術を行い、当院にて回復期リハビリテーションを行います。 当院では、身体能力の向上、生活の質の向上を目標にリハビリテーションを行い、安心して退院していただけるように取り組んでおります。 |
ちとせの介護医療連携の会の活動への積極的な参加
ちとせの介護医療連携の会は、「顔の見える関係」をキーワードに活動する、千歳の地域包括ケアシステム構築を推進する団体です。 市民のみなさまが、住み慣れたこの地域で安心した生活を送ることができるよう、より住みよい街となるように、多岐に渡り活動を展開しており、当院スタッフも理事に就くなど、積極的に活動に参画しております。 |
地域貢献の取り組み
健康教室・出張教室
身体・運動の専門家であるリハビリテーション科スタッフを中心に、地域の方々が健康な生活を続けていただけるよう「第1次予防」(健康増進に努めて、転倒や痛みの原因を改善すること)を推進する活動をおこなっています。対象は高齢の方だけではなく、医療機関や介護施設などの職員の方やご家族の方向けの教室も開催しています。
健康教室・出張教室開催のご依頼はリハビリテーション科で承っております。
院内ミニレクチャー
外来看護師が中心となり、1カ月に1回のペースで外来ロビーにおいて患者さんとご家族の方に向けたミニレクチャーをおこなっています。 講師を務めるのは北星病院の看護師、管理栄養士、作業療法士、医師などで、患者さんやご家族の方の役に立ちそうな季節や旬の情報をお伝えしています。 |